ナイト(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)
研究者や開発者必見!! 微生物の魅力に触れ、微生物の世界を深く知る情報が満載。ぜひご覧ください!
見えないけど、実は身のまわりにいて、すごい生き物である微生物の話を紹介します。きっと、明日誰かに話したくなる情報です。
こんにちは。 独立行政法人製品評価技術基盤機構 NITE(ナイト) 広報企画室です。 皆さんは、「GHS」をご存じですか。 GHSは「どのように危ないのか」を示した世界共通の絵表示です。身近にもある、洗剤、殺虫剤、化粧品、インクなど、化学物質そのものまたはそれを混ぜて製品化されたものを化学品といいます。GHSは、化学品のうち危険なもの、人や環境にとって有害なものに付けられています。 NITEでは、皆さんにもGHSに関心を持ち、知っていただけるように、楽しく遊びながら覚え
こんにちは。 独立行政法人製品評価技術基盤機構 NITE(ナイト) 広報企画室です。 (注:2022年4月1日より、NITEの「広報室」は「広報企画室」に名称変更しました。) 「化学物質」といったら、皆さんはどのようなイメージが浮かびますか? 危険なもの? 体に悪いもの? それとも、役に立つもの? 化学物質って、わかっていそうで意外とわからないもの…… と思った方もおられるのではないでしょうか。今回は、化学物質とは何なのか、どんな風に管理されているのか、またSDGsとどん